海外感染症流行情報 2022年1月 (東京医科大学病院 渡航者医療センター)
全世界:新型コロナウイルスの流行状況
全世界でオミクロン株の感染者が急増しています(WHO Corona virus disease 2022-1-18)。この1か月は南アジア、中東、東南アジア、日本などで感染者数の増加が顕著です。その一方で、南アフリカや英国では流行がピークを越えた模様です。オミクロン株は感染力が強いとともに、ワクチンの効果が減弱しており、予防のためには追加接種が必要です。重症化する者は少なく、世界各国での死亡者数はある程度抑えられています。
日本ではオミクロン株の発生にともない2021年11月下旬から水際対策が強化されました。入国者全員に入国後10日間は自宅待機などによる健康監視措置がとられるとともに、出発国によっては検疫所の指定する施設で一定期間の停留措置が求められます。なお、日本での新型コロナワクチンの追加接種は2021年12月から始まっていますが、1月中旬時点で追加接種率が2%以下と大変低い状況です。
全世界:季節性インフルエンザの流行
北半球の温帯地域ではインフルエンザの患者数が昨シーズンに比べて増加傾向にあります(WHO Influenza 2022-1-10)。米国では東部や中部で2021年12月からA(H3N2)型の患者数が増加していましたが、2022年1月中旬には減少しています(CDC Flu view 2022-1-21)。ヨーロッパでは北欧やロシアなどでA(H3N2)型が増加しています(ヨーロッパCDC 2022-1-21)。アジアでは中国でB型の患者数が若干増加している模様です(WHO Influenza 2022-1-10)。
アジア:中国で鳥インフルエンザ患者の発生続く
中国では2021年にH5N6型の鳥インフルエンザ患者が多発しており、年間の患者数が36人になりました(香港衛生局CHP 2022-1-13)。2014年からの累計患者数は63人で、この半数以上が2021年に発生しています。2021年12月も5名の患者が四川省、江西省、浙江省で確認されており、うち2名が死亡しました。
ヨーロッパ:英国で髄膜炎菌感染症が増加
英国では2021年9月からB群髄膜炎菌感染症の流行が現地の大学などでみられています。英国では新型コロナ対策の強化で、同じく飛沫感染する髄膜炎菌感染症の患者数が低下していましたが、昨年夏のコロナ対策緩和以降、患者数が増加しているようです。なお、B群髄膜炎菌感染症には日本で承認されているワクチンが無効です。
ヨーロッパ:英国で鳥インフルエンザの感染者が発生
英国南西部で70歳男性が鳥インフルエンザH5N1型に感染したことが明らかになりました(WHO disease outbreak news 2022-1-14, ヨーロッパCDC 2022-1-14)。この男性は無症状で、同地域で鳥の流行が発生した際に検査を受けて感染が判明しました。H5N1型の鳥インフルエンザは2003年から全世界で863人の患者が確認されており、うち455人が死亡しています。最近は鳥の流行は起きていますが、ヒトの感染者は少なくなっていました。
北米:米国アリゾナ州で西ナイル熱患者が増加
米国のアリゾナ州で2021年に西ナイル熱の患者が1567人発生し、うち110人が死亡しました(Outbreak News Today 2022-1-5)。患者の8割以上は州都フェニックス近郊のMaricpaで確認されています。同州の2003年から2020年までの累積患者数は1939人であり、2021年は大きく増加しています。西ナイル熱は蚊に媒介される感染症で、昨年は雨が多かったことや新型コロナ対策で蚊の駆除が滞ったことなどが増加の原因と考えられています。